『デューン 砂の惑星 PART2』は小学生には怖すぎる?気まずいシーンや暴力グロ描写を解説
(C) 2024 LEGENDARY AND WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. ALL RIGHTS RESERVED.

本記事は、PRを含んでいます。

『デューン 砂の惑星 PART2』【G】(2024年)のリビング・セーフティレベルは3★★★☆☆です

★★★☆☆:ラブシーンや暴力シーンはあるが、激しい表現ではなくストーリーに沿った適度なもの。

◆レベル3★★★☆☆作品の概要◆
刺激の強い暴力描写または性的描写が含まれている可能性があり、映画に慣れていない子が見ると、刺激が強すぎることがあるかもしれません。映画鑑賞経験が豊富なお子さんであれば、大きな問題なく楽しめる作品です。
ご家庭の方針やお子さんの成熟度によって、リビング鑑賞可否の判断が分かれるのがこのレベルです。
例:「アベンジャーズ」シリーズ「ハリー・ポッター」シリーズ、など(レベル3★★★☆☆作品をもっと見る

◆描写のタイプ別チェック◆

性的描写・裸の描写:軽度
暴力・グロ描写:中度
ホラー・ハラハラドキドキ・緊迫感:中度

 

この作品は何歳くらいの子におすすめ?

注:劇場公開中のためネタバレなしで解説していますが、鑑賞前に知りたくないような情報が含まれている可能性があります。ご注意ください。

 

『デューン 砂の惑星 PART2』【G】(2024年)は、『DUNE/デューン 砂の惑星』【G】(2021年)の続編。

現在劇場公開中のSF超大作です。

 

『DUNE/デューン 砂の惑星』【G】(2021年)は、1作目ということもあり、登場人物の関係性や用語を理解するのがなかなか大変で、小学生以下のお子さんだとむずかしくて観るのをやめちゃったという子もいるかもしれません。

 

しかーーーし!『デューン 砂の惑星 PART2』【G】(2024年)!!

 

圧倒される戦闘シーン、スケールでかすぎなビジュアルの数々、その美しい映像と完全に調和した音楽で、ストーリーをよく理解していなくても映画の世界に引き込まれること間違いナシ!

 

映画好きの小学生ならきっと楽しめるんじゃないでしょうか。

 

気まずいシーンは前作よりも多めで、ほんのちょっぴり露骨に感じる描写が含まれます。

過激な性行為の描写やヌード描写などは含まれませんし、小学生以下の子供には不適切というほどの描写ではありませんが、気になる方はご注意ください。

 

『デューン 砂の惑星 PART2』【G】(2024年)は、前作『DUNE/デューン 砂の惑星』【G】(2021年)よりもさらに緊迫感の強いダークな雰囲気。

 

暴力描写については、使い捨ての駒かのように罪なき人が無残に殺されていくシーンがあったり、その殺し方も首を切るなどの残虐な行為だったり、刺激の強い暴力描写が含まれます。

 

あの重く独特な世界観で繰り広げられる暴力描写は、より残酷に、より過激で露骨に見えるため、気分が落ち込んでいるお子さんや感受性豊かなお子さんは、恐怖や不安を感じやすいかもしれません。

 

特に映画館での鑑賞は、大画面と大きな音などで思わず飛び上がってしまいそうな怖いシーンもたびたび出てきます。

 

ですが、その色味の少ないダークな世界での戦闘シーンは、音響効果も相まって圧巻のひとこと!

やや緊迫感強めの映画でもストーリーを楽しめるようなお子さんであれば、映画館での鑑賞をおすすめします。

 

お子さんのタイプや成熟度に合わせて、鑑賞可否を判断されてくださいね!

 

 

こんな子におすすめ!
  • 実写映画に慣れている
  • アクション映画が大好き
  • SF映画が大好き
  • グロ・出血描写にも抵抗がない
こんな子&ご家庭は気を付けて!
  • 実写映画に慣れていない
  • ダークな雰囲気が苦手
  • グロ描写、出血描写が苦手
  • SF映画はむずかしい

あなたのご意見お聞かせください

各描写のタイプ毎に投票機能を設置しています。小学生以下の子供が鑑賞できるかどうかを基準に投票をお願いいたします。

具体的な描写の内容について言及される場合は、ページ最下部のコメント欄よりどうぞ!

Ad

『デューン 砂の惑星 PART2』【G】(2024年)ってどんな映画?サクっと解説

(C) 2024 LEGENDARY AND WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. ALL RIGHTS RESERVED.

『デューン 砂の惑星 PART2』【G】(2024年)作品情報&キャスト

 

タイトル 『デューン 砂の惑星 PART2/Dune: Part Two』 
公開 2024年
ジャンル SF、アクション
上映時間 166分
映倫区分 G(=年齢に関わらず誰でも観覧できる)
監督 ドゥニ・ヴィルヌーヴ
キャスト ティモシー・シャラメ、ゼンデイヤ、レベッカ・ファーガソン、ジョシュ・ブローリン、オースティン・バトラー
動画配信 絶賛劇場公開中!動画配信が開始され次第更新します

huluやDisney+で映画をみるなら、Hulu | Disney+ セットプランがおすすめ!

hulu(月額1,026円)と Disney+(プレミアムプラン月額1,320円)が、月額1,490円で両方みれてめちゃくちゃお得!

Hulu | Disney+ セットプラン

あらすじ

 砂の惑星デューンをめぐるアトレイデス家とハルコンネン家の壮絶な宇宙戦争が勃発!
ハルコンネン家の策略により、アトレイデス家は全滅。しかし、最愛の父とすべてを失うも、後継者ポールは生きていた。
ポールは愛する砂漠の民チャニと心を通わせ、その絆は、彼を救世主としての運命に導いていく。
一方で、ハルコンネン家は宇宙を統べる皇帝と連携し、その力を増していく。
そして、遂に復讐の時―。
未来の希望を取り戻すため、ポールたちの全宇宙を巻き込む最終決戦が始まる。

未来を恐れるな

映画『デューン 砂の惑星PART2』公式サイト




 

『デューン 砂の惑星 PART2』【G】(2024年)は家族でリビング鑑賞できる?

ネタバレ注意!
ここから先は、作品内の具体的な描写に触れています。
できるだけストーリーの本筋には触れないようにリビングセーフティレベルをチェックしていますが、ついうっかりネタバレしてしまっている可能性がありますので、ご注意ください。

映倫による年齢区分:G

 

映倫による年齢制限区分では、子供を含めたすべての年齢の人が観覧OKということになっています。

G(General Audience/すべての観客):年齢にかかわらず誰でもで観覧できる

この区分の映画の主題又は題材とその取り扱い方は、小学生以下の年少者が観覧しても動揺やショックを受けることがないように慎重に抑制されている。簡潔な性・暴力・麻薬や犯罪などの描写が多少含まれるが、ストーリー展開上で必要な描写に限られ、全体的には穏やかな作品である。G 区分の作品には、より大人向けの作品もある。一方、幼児、小学生が観覧の主体となる作品では、より慎重な描写、表現がなされている。

『デューン 砂の惑星 PART2』【G】(2024年)のリビング・セーフティレベルをチェック!

子供に不適切なシーンや保護者の助言が必要なシーンがないか、項目別に4段階でチェックし評価・解説しています。

ご自宅のリビングで鑑賞可能かどうか、判断する際の参考にしてください。

あなたのご意見お聞かせください

各描写のタイプ毎に投票機能を設置しています。小学生以下の子供が鑑賞できるかどうかを基準に投票をお願いいたします。

具体的な描写の内容について言及される場合は、ページ最下部のコメント欄よりどうぞ!

4段階評価の内容
なし:注意が必要な描写なし
軽度:軽度の描写あり(やや過激・刺激が強い)
中度:中程度の描写あり(過激・刺激が強い)
重度:重度の描写あり(極めて過激・刺激が強い)

性的描写・裸の描写:軽度

やや気まずいシーンが含まれます。

 

男女のキスシーン、上半身裸(肩くらいしか見えない)で一緒に寝ているシーンがあります。

いずれも、性的に誇張されたようなシーンではありません。

 

また、うっすらと透けるような素材の服を着た女性の描写があり、はっきりと服の下が見えるわけではありませんがちょっぴり刺激的に感じるかもしれません。

 

あなたのご意見お聞かせください

性的描写・裸の描写

 

暴力・グロ描写:中度

刺激の強い暴力描写、グロ出血描写が含まれます。

 

独特の世界観と緊迫感を高める音響効果で、実際の描写以上に残酷に見える可能性があるため、怖がりなお子さんは注意が必要です。

 

ナイフで突然首を切り裂いたり、頭を激しく何度もテーブルのようなものに打ち付けたり、罪のない人たちが無慈悲に殺されていくシーンや、過激な戦闘シーン、死体の描写など、過激な描写やシーンが何度も出てきます。

 

出血描写は最低限に抑えられていますし、グロく見えそうな部分はフレームアウトするなど、幅広い年齢層の人が見れるように工夫はされていますが、あのダークな雰囲気と美しい映像や音楽・効果音で、かなり刺激的に感じます。

 

色味が少ない世界観なので、ほんのちょっとの出血描写でもめちゃくちゃ鮮明に映るんですよね...

 

前作『DUNE/デューン 砂の惑星』【G】(2021年)を観れたお子さんであれば、基本的には問題なく鑑賞できるレベルかと思いますが、前作よりも刺激は強めなので、怖がりなお子さんは映画館で鑑賞するよりもリビングのテレビの方が観やすいかも??

 

ペケ子

でもね、めちゃくちゃ壮大な映像と音楽が本当の本当に感動的で、きっと記憶に残る映画になること間違いナシなんです。
デューン1が好きなお子さんには是非劇場で観て欲しい!

ちなみに、我が家の映画好き長男(小5)にはSF要素が強すぎたのか?全然ハマってくれず、旦那氏と2人で劇場鑑賞しました。

 

あなたのご意見お聞かせください

暴力・グロ描写




 

ホラー・ハラハラドキドキ緊迫感:中度

ストーリー全編を通して、笑いの要素はほぼナシ、ずっとダークな雰囲気で展開してく作品。

想像を絶する絶景にぴったり調和した音楽で、その重苦しい空気にどっぷり浸かってしまう感じ。

 

すべての暴力描写、戦闘シーンで、強い不安や不快感を感じますし、抑うつした気分になるお子さんもいるかもしれません。

 

でも、その独特な世界観に魅力を感じて引き込まれてしまう子も少なくないはず。

 

前作『DUNE/デューン 砂の惑星』【G】(2021年)の世界観が好きなお子さんであれば、『デューン 砂の惑星 PART2』【G】(2024年)でさらにガッツリその世界にハマってしまうんじゃないかと思います。

 

あなたのご意見お聞かせください

ホラー・ハラハラドキドキ・緊迫感

 

『デューン 砂の惑星 PART2』【G】(2024年)を小学生が楽しむ&理解できる方法は?

前作同様、難解な用語がたくさん登場するため、劇場鑑賞前に予習していくのがおすすめ!

 

あの有名ガイドブックの“地球の歩き方”がこんな記事を用意してくれています:

地球の歩き方的『デューン 砂の惑星』ガイド ~前編:基本情報を押さえよう~

 

こんな感じで、用語や登場人物について詳しく解説をしてくれているので、これを読み込んでいくだけで理解度アップ。

 

また、公式サイトに解説動画がいくつも掲載されています(よくわかるデューン)。

 

予習をしていくだけで、さらに充実した劇場鑑賞タイムになるはず!

是非、劇場へ足を運ぶ前にチェックしてみてください。

 




 

『デューン 砂の惑星 PART2』【G】(2024年)がみれる動画配信サービスは?

『デューン 砂の惑星 PART2』【G】(2024年)は、絶賛劇場公開中のため動画配信はされていません。

 

前作『DUNE/デューン 砂の惑星』【G】(2021年)は、huluのレンタルまたはPrime Videoの定額見放題で鑑賞できます。

huluやDisney+の映画をみるには、Hulu | Disney+ セットプラン最大で月額800円以上もお得でおすすめですよ!

 

VOD 月額料金 配信状況
映画&アニメ好きな子におすすめ!

月額1,490円(税込)

未定
ディズニー映画がいっぱい!英語教育にも◎
・スタンダード 月額990円(税込)
・プレミアム 月額1,320円(税込)
未定
月額600円(税込) 未定
広告つき: 月額790円(税込)
スタンダード: 月額1,490円(税込)
プレミアム: 月額1,980円(税込)
未定
月額2,189円(税込)
未定

2024年3月の情報ですので、最新情報は公式サイトをご確認ください。

 

まとめ:『デューン 砂の惑星 PART2』【G】(2024年)はリビング・セーフティレベル3★★★☆☆

(C) 2024 LEGENDARY AND WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. ALL RIGHTS RESERVED.

『デューン 砂の惑星 PART2』【G】(2024年)のリビング・セーフティレベルは3★★★☆☆です

★★★☆☆:ラブシーンや暴力シーンはあるが、激しい表現ではなくストーリーに沿った適度なもの。

◆レベル3★★★☆☆作品の概要◆
刺激の強い暴力描写または性的描写が含まれている可能性があり、映画に慣れていない子が見ると、刺激が強すぎることがあるかもしれません。映画鑑賞経験が豊富なお子さんであれば、大きな問題なく楽しめる作品です。
ご家庭の方針やお子さんの成熟度によって、リビング鑑賞可否の判断が分かれるのがこのレベルです。
例:「アベンジャーズ」シリーズ「ハリー・ポッター」シリーズ、など(レベル3★★★☆☆作品をもっと見る

◆描写のタイプ別チェック◆

性的描写・裸の描写:軽度
暴力・グロ描写:中度
ホラー・ハラハラドキドキ・緊迫感:中度

 

『デューン 砂の惑星 PART2』【G】(2024年)は、『DUNE/デューン 砂の惑星』【G】(2021年)の続編にあたる作品で劇場公開中のSF映画です。

 

やや気まずいシーンや、前作よりも刺激の強い暴力描写や出血グロ描写が多く含まれている作品。

作品全体を通して常にダークな雰囲気なので、暴力描写もより残酷で過激に感じてしまいます。

 

そもそも、小学生には理解するのが難解なストーリー&世界観なので、好き嫌いがわかれるような作品で、前作『DUNE/デューン 砂の惑星』【G】(2021年)は途中で脱落してしまった子も多いんじゃないでしょうか。

 

しかし、現在劇場公開中の『デューン 砂の惑星 PART2』【G】(2024年)は、ただ理解がむずかしいSF映画というわけではないんです。

 

「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズを思わせるような大規模な戦闘シーンや群衆の描写、音楽とぴったり調和したアクション描写など、SF映画が苦手で前作のストーリーがよく理解できなかったお子さんでも楽しめるようなシーン盛りだくさん。

 

緊迫感が強めなので、怖がりなお子さんには積極的におすすめしませんが、スペクタクルな映画が好きなお子さんであればきっと気に入ってくれるはずです。

 

前作をしっかりと鑑賞してから劇場へ観に行くのが1番楽しめると思いますが、前作をよく理解できなかったというご家庭は、上で紹介した用語解説や予習動画をチェックしておけばOK。

 

これだけ壮大なスケールで描かれる映画には滅多に出会えないので、是非劇場で鑑賞してみてくださいね!

 

 

Ad
おすすめの記事